MENU
Magazine
2009.08.19

現実社会を力強く生き抜く力を身に付ける!

SFCスピリッツ

現実社会を力強く生き抜く力を身に付ける!

冨田賢さん冨田賢さん
株式会社ティーコネクション・ホールディングス 代表取締役社長
1997年総合政策学部卒業

私がSFCを卒業して、干支一周り以上の時間が経ちました。SFC在学中は、横浜の野村総研での翻訳のアルバイトをしたり、在学中の4年生から、就職予定の米系銀行の投資調査チームで働き始めたりして、大学での勉強と実践に近いところでの勉強の両方に取り組んだと思います。岡部光明先生(日銀出身、現在、明治学院大学教授)のゼミで、3年生の時に執筆したタームペーパーの内容が、私の人生の根幹になっており、SFC教育が私に与えたものは大きいと考えています。

今、社長をしていて感じることは、単に勉強ができる…ということに留まらない、現実社会を力強く生き抜く力が大切だ!ということです。ひ弱なエリートは、今日の日本においては、もう必要性はあまりありません。困難があっても、前向きに、力強く生き抜く「肉食系」の人間が多く増えることが必要です。そして、何より、先入観・固定概念に捉われず、モノを考えるということが重要です。

旧帝国大学を中心とした日本の大学教育は、そういったニーズの対極に位置してきたと言える面があり、慶應SFCは、それらの大学とは違う“骨太”の人材を世の中に輩出することが求められていると私は考えます。

在学生の皆さんは、基礎的な学力をきちんと身に付けるとともに、自分の頭で考え、自分の足で歩いていくことを考えて、4年間を過ごしてほしいと思います。

また、卒業生の皆さまとは、同じSFCの教育を受けているため、共通のベースを持ちやすいと思いますので、ぜひ、お付き合いをより一層していきたいと思っております。

慶應SFCの益々の発展を心から祈念します。


株式会社ティーコネクション・ホールディングス:http://www.tconnection.co.jp

冨田賢さんのプロフィール:http://www.tconnection.co.jp/profile.html

ブログ「社長・冨田賢のベンチャーな生き方」:http://blog.livedoor.jp/tctomita/

SFC3年次に執筆し湘南藤沢学会優秀論文として印刷されたタームペーパー
「日本におけるベンチャー企業育成について-資本市場の有効活用の視点から」:
http://www.tconnection.co.jp/pdf/1996_03.pdf

(掲載日:2009/08/19)