今年フランス・パリにて開催された夏季オリンピック(7月26日~8月11日)、パラリンピック(8月29日~9月8日)では、SFCの学生・卒業生から6名の選手、教員から2名の監督が世界へ挑みました。 
SFCウェブサイト、慶應義塾ウェブサイト、慶應義塾体育会ウェブサイトでは、選手・監督の活躍をニュースとして発信しました。ぜひご覧ください。
SFCニュース
SFCからパリ2024オリンピック・パラリンピックへ ~ SFC生・卒業生が出場(2024/7/19) 
SFCからパリ2024オリンピック・パラリンピックへ ~ 壮行会を開催しました(2024/7/19) 
SFCからパリ2024オリンピック・パラリンピックへ ~ 横断幕を掲揚(2024/7/23) 
SFCからパリ2024オリンピック・パラリンピックへ ~ 水鳥寿思准教授が監督を務める体操男子団体が金メダルを獲得!(2024/7/30) 
SFCからパリ2024オリンピック・パラリンピックへ ~飯村一輝さん(総3)がフェンシング男子フルーレ団体で金メダルを獲得!(2024/8/5) 
SFCからパリ2024オリンピック・パラリンピックへ ~尾﨑 野乃香さん(環4)がレスリング女子68kg級で銅メダルを獲得!(2024/8/7)
慶應義塾・慶應義塾体育会ニュース
慶應義塾大学関係者のパリ2024オリンピック・パラリンピック出場選手一覧(2024/7/22) 
【2024パリオリンピック】 飯村一輝君、フェンシング男子フルーレ個人4位入賞!(2024/7/31) 
【2024パリオリンピック】飯村一輝君がフェンシング男子フルーレ団体で金メダル獲得(2024/8/6) 
【2024パリオリンピック】尾﨑野乃香君レスリング女子68kg級で銅メダル獲得(2024/8/7) 
慶應義塾から世界へ-パリ2024オリンピックのメダリストたち-(2024/8/8) 
【2024パリオリンピック】男子体操、団体総合金メダル獲得(2024/8/20) 
パリ2024オリンピック・パラリンピック 塾生・塾員・教員の活躍(2024/9/13) 
パリ2024オリンピック・パラリンピック出場者塾長招待会を開催(2024/10/2)
関連記事
【SFCウェブサイト】 
 「SFCの学生」尾﨑 野乃香さん(2024年掲載) 
 「SFCの学生」原 わか花さん(2022年掲載) 
SFC2020~アスリートとプロジェクトの記録~「アスリートの活躍」高桑早生さん(総合政策学部卒業)
【慶應義塾ウェブサイト】 
ガクモンノススメ「スポーツと『学問のすゝめ』」【前後編】 
Keio Times(特集)「KEIO×Olympic & Paralympic」 
『塾』SUMMER 2024(No.323)Portrait
【三田評論】 
座談会:アスリートとともに考えるサイエンスのちから
2024年 パリオリンピック
SFC生
| 競技 | 選手名 | 種目・結果 | 
|---|---|---|
| レスリング | 
 尾﨑 野乃香(環境情報学部4年)  | 
女子68kg級 銅メダル獲得 | 
| 陸上 | 
 豊田 兼(環境情報学部4年)  | 
男子400mハードル 予選5組6着、敗者復活戦棄権 | 
| フェンシング | 
 飯村 一輝(総合政策学部3年)  | 
男子フルーレ個人 4位入賞 男子フルーレ団体 金メダル獲得  | 
卒業生
| 競技 | 選手名 | 種目・結果 | 
|---|---|---|
| 7人制ラグビー | 
 原 わか花(総合政策学部2022年卒業)  | 
女子 9位 | 
| 陸上 | 
 樺沢 和佳奈(総合政策学部2021年卒業)  | 
女子5000m 予選2組19位 | 
教員
| 競技 | 氏名 | 職位 | 
|---|---|---|
| 体操男子 監督 | 
 水鳥 寿思  | 
総合政策学部 准教授 | 
2024年 パリパラリンピック
卒業生
| 競技 | 選手名 | 種目・結果 | 
|---|---|---|
| 陸上 | 
 髙桑 早生(総合政策学部2015年卒業)  | 
女子走り幅跳び(T64) 5位入賞 女子100m 14位  | 
教員
| 競技 | 氏名 | 職位 | 
|---|---|---|
| 車いすフェンシング 監督 | 
 千田 健太  | 
総合政策学部 専任講師 | 
SFC万学博覧会2024では、トークセッションも開催予定です。 
「SFCからパリ2024オリンピック・パラリンピックへ」 
日時:2024年11月24日(日) 14:00~15:00
場所:慶應義塾大学 湘南藤沢キャンパス Ω22
SFC万学博覧会にぜひお越しください!
SFC万学博覧会2024 
SFC最大の研究発表イベント「Open Research Forum (ORF)」を始め 「オープンキャンパス」「藤沢市民講座」など様々なイベントが「博覧会」の名の下に結集。 多様な研究分野を実践するSFCの「万学」を是非ご覧ください。
日時:11月23日(土)、24日(日) いずれも10:00~16:00 
場所:慶應義塾大学 湘南藤沢キャンパス 
ご来場の際は、事前参加登録にご協力ください。
